マッチングアプリ

サクラのいない出会い系サイトの特集をしてきましたが、

最近ではiPhoneやAndroidアプリで出会いが探せるものが流行ってますね。

サクラがいるアプリもあれば、まったくいないものもあったりと様々です。

以前大手の出会い系サイトがアプリに進出したというお話もしましたが、

どうやら苦戦をしているようで、新参の出会い系アプリの方が売り上げが高いようです。

そこで、今回は出会い系アプリのなかでも、サクラがいないと確信が持てるものを、

紹介していきたいと思います。

・Pairs – ペアーズ
Facebook-フェイスブックアカウントで登録が出来ることでユーザーが集まり
Pairsのフェイスブックアカウントには100万「いいね」以上が付いているので
フェイスブックと一緒に恋愛や婚活をする人も多いと思います。

ちなみに、フェイスブック上には活動履歴は公開されないので、その点は安心して使えます。

・タップル誕生
サイバーエージェント系列の会社が立ち上げている出会い系アプリ。
IT企業の大御所だけに作りも精密でサクサク!上場企業なのでサクラなんて使わないでしょうね。
使い方はタップしてカップルが誕生するという仕様から、タップルというユニークな名称が使われていて
若い方を中心に流行の兆しが見えます。

・マッチアラーム
毎日8時に通知がきて異性を紹介してくれる出会い系アプリ。
いちいちアクション起こしてまで出会いを探すのも面倒だしそんなモチベーションも高くないという方向け(?)
これまたユニークな作りでフェイスブックを中心に会員数を伸ばしている模様です。
別にガツガツはしてないけど、ふとした時に出会いがあればいいなーと思っている方にはオススメです。

・マリッシュ
言わずと知れた再婚活アプリ。
ペアーズをモデルに作ったと思われますが、どちらかといえば大手出会い系サイトのアプリよりな仕様。
ニッチな再婚というターゲットに向けた新参者アプリでうが、様々な部分で広告展開をバンバンしているので
今後伸びてくる可能性があり注目です。

如何でしたでしょうか。

出会い系アプリはまた違った遊び方出来るマッチングアプリ。

今回紹介していない出会いアプリ(特にGPS系のアプリ)には、どうやらサクラがバンバン使われているようです。
使うなら、WEBで有名な大手出会い系のアプリor今回紹介した出会い系アプリどちらかにする事をオススメします。

※個人的には、出会い系アプリはストア内の規約上「アダルトNG」なので、今まで通りWEBサイト系の大手を使います。