ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】

ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】

今回は会員登録数1000万を超える出会い系サイト

ハッピーメール(HappyMail)のスマートフォン登録方法についてご紹介します。

今回は女性登録の方法となりますので、男性の方は ハッピーメール登録手順 をご確認ください。

 

ハッピーメール登録方法

ハッピーメールの登録方法はそれほど難しくありません。

たった2ステップで登録完了となり、女性は完全無料でサイトを利用できます。
 

▼ハッピーメールTOPページ
ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】

 
まずはハッピーメールTOPページにアクセスして【女性無料登録】のボタンを押して次のページヘ進みます。

 
ハッピーメールプロフィール入力
ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】

 
次にニックネーム、都道府県、年齢を決めます。

そして電話番号暗証番号を入力します。

暗証番号は4桁以上で、覚えられるものを設定しましょう。

電話番号はこのあと認証が有るので、間違えないように入力しましょう。

 
ハッピーメール電話番号認証ページ
ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】

 
電話番号は多重登録や不正登録を防ぐ目的で導入されているもので、実際に電話をかけて認証します。

※無人センターなので緊張する事もありませんし、その後サイトから電話が入ることは絶対にありませんので安心してください。

電話を掛けたくない人は【SMS】というショートメールで認証することも可能です。

どちらか好きな方を選んでください。

完了したら【会員登録】のボタンを押して登録完了となります♪

 
それではハッピーメールへ登録してみましょう。

ハッピーメールTOPページへ
ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】

 

電話番号登録が不安な方へ

「出会い系サイトに電話番号を登録しても大丈夫なの?」

そんな不安を持つ方もいると思いますが、ハッピーメールに電話番号を登録して、架空請求の電話がきたという話は聞いたことがありません。

 
ハッピーメールは10年以上前から運営をしていますが、詐欺や迷惑メールの噂も聞いたことはありませんので、セキュリティー面では信頼できます。

 

登録手順とエラーの原因

ハッピーメール登録時にエラーが起きる原因はいくつかあります。

 
1つは電話番号登録をしようとした時に出るエラーです。

登録時に入力した電話番号と、実際に認証した番号が違うとエラーが出て登録が出来ません。

電話番号の入力を間違っていたり、偽の番号を入力していることが原因となりますので、電話番号は正しい物を入れてください。

ハイフン(080-****-****)は必要ないので、11桁(080********)で入力しましょう。

 
また、ハッピーメールは1人1登録となっているので、登録のある退会していない電話番号で登録をしようとすると、エラー画面が出て以前の登録情報でログインされます。

 
もう一つがFacebook登録でのエラーです。

認証が上手くいかなかったり、Facebookに登録しているアドレスが以前ハッピーメールに登録していたアドレスと同じだった場合などに登録エラーが発生します。

登録は1人1登録が基本となっているので、以前のメールアドレスで利用するようにしましょう。

最悪Facebookのアドレスを別のものに入れ替えてから登録すれば登録できます。

 
>>ハッピーメール(公式)はコチラ
ハッピーメール登録しても安全?【会員入口はこちら】
優良サイト認定