ハッピーメール登録手順とエラーの原因

ハッピーメール登録手順とエラーの原因

今回は会員登録数1000万を超える出会い系サイト

ハッピーメール(HappyMail)のスマートフォン登録手順についてご紹介します。

 
今回は男性登録の方法となりますので、女性の方は ハッピーメール登録しても安全? をご確認ください。

 

ハッピーメール登録手順

ハッピーメールの登録手順はとてもカンタン♪

まずはこちらからハッピーメールのTOPページへアクセスします。

 

▼ハッピーメールTOPページ
ハッピーメール登録手順とエラーの原因

 
【男性無料登録】を選択します。

 
次のページで、ニックネーム、都道府県、年齢など基本的なプロフィールを入力します。

 
ハッピーメールプロフィール入力ページ
ハッピーメール登録手順とエラーの原因

 
※都道府県は、住まいではなく活動地域に設定しておくことをオススメします。

(例)神奈川在住で職場が東京都の方 → 東京都で登録

こうすることで仕事帰りにデート相手を探す時に有利になります。

 
【電話番号】の登録は少し抵抗がありますが、不正登録や多重登録を防ぐ為のもので、サイトから電話が掛かってくることはありませんので安心してください。

 
また、次のページで電話番号認証がありますので、間違えて入力したり、偽の番号を入力しないように注意しましょう。

 
ハッピーメール電話番号認証ページ
ハッピーメール登録手順とエラーの原因

 
ハッピーメールの電話番号認証には、電話を掛けて認証する【音声認証】とショートメールを使って認証する【SMS認証】というものがあります。

 
【SMS認証】は、ショートメールのメッセージを受け取れる設定にして置く必要があるので、設定しているか不安がある方は無人音声センターへ電話をかける【音声認証】で登録することをオススメします。

 
【音声認証】といっても電話を掛けた時点で自動的に電話番号が登録される仕組みなので、人と話す必要はありません。

 
いずれかの方法で番号登録が完了したら【会員登録】のボタンを押して登録完了となります。

 
ハッピーメール登録完了ページ
ハッピーメール登録手順とエラーの原因

 
登録完了したら【メールアドレス登録】【年齢認証】無料ポイントがもらえるので、もれなく登録をしておきましょう。

 
無料ポイントの受取方

メールアドレス登録(無料ポイント:20pt

年齢認証(無料ポイント:100pt

 
それではハッピーメールへ登録してみましょう。

ハッピーメールTOPページへ
ハッピーメール登録手順とエラーの原因

 

電話番号登録が不安な方へ

「出会い系サイトに電話番号を登録しても大丈夫なの?」

そんな不安を持つ方もいると思いますが、ハッピーメールに電話番号を登録して、架空請求の電話がきたという話は聞いたことがありません。

 
ハッピーメールは10年以上前から運営をしていますが、詐欺や迷惑メールの噂も聞いたことはありませんので、セキュリティー面では信頼できます。

 

登録手順とエラーの原因

ハッピーメール登録時にエラーが起きる原因はいくつかあります。

 
1つは電話番号登録をしようとした時に出るエラーです。

登録時に入力した電話番号と、実際に認証した番号が違うとエラーが出て登録が出来ません。

電話番号の入力を間違っていたり、偽の番号を入力していることが原因となりますので、電話番号は正しい物を入れてください。

ハイフン(080-****-****)は必要ないので、11桁(080********)で入力しましょう。

 
また、ハッピーメールは1人1登録となっているので、登録のある退会していない電話番号で登録をしようとすると、エラー画面が出て以前の登録情報でログインされます。

 
もう一つがFacebook登録でのエラーです。

認証が上手くいかなかったり、Facebookに登録しているアドレスが以前ハッピーメールに登録していたアドレスと同じだった場合などに登録エラーが発生します。

登録は1人1登録が基本となっているので、以前のメールアドレスで利用するようにしましょう。

最悪Facebookのアドレスを別のものに入れ替えてから登録すれば登録できます。

 
>>ハッピーメール(公式)はコチラ
ハッピーメール登録手順とエラーの原因
優良サイト認定