ワクワクメールアプリリジェクト

ワクワクメールのアプリがリジェクトされた時の話です。(2014年5月20日)

その頃ワクワクメールのアプリをAndroidで使っていたんですが、

突然ポイント購入が出来ないエラーが発生しました。

オカシイなぁと思ってGoogleのアプリストアを見たら衝撃的な事実が発覚しました。

Androidアプリリジェクト画面

アプリが無くなってる・・・だと。

詐欺!?一体何なの?!まさか・・・。

とにかく驚いてワクワクメールのサポートに問い合わせしたところ

 

「Googleからアプリをリジェクト(強制停止)された」

 

とのこと・・・。

 

他の大手出会い系サイトでもiosアプリがリジェクトされたことがあったので、

そっかぁあれと同じかぁと思ってたんですが、Androidアプリのリジェクトは更に深刻なようです。

 

iosアプリのリジェクト

ハッピーメールのアプリリジェクト

YYC(ワイワイシー)のアプリリジェクト

で紹介したように、iosの規定に沿ってリジェクトされた理由を取り除けば

アプリは再表示するんですが、Androidの場合アプリは再表示出来ず新しいアプリを作って上げ直さなければいけません。

 

ワクワクメール登録画面

登録データーは別で保存されているらしく、新しいアプリに引き継ぎできるようですが

ユーザーとしてはアプリを再インストールして、前のIDでログインし直すという手間が発生してしまいますね。

 

アプリストアの禁止事項には

・アダルト系の書き込みや画像の掲載
・インセンティブを用いたレビュー操作
・インセンティブを用いたインストールの促進
・WEBサイトとのポイント共有は禁止(実際共有しているアプリも多い)
・iosではアップル公式決済以外は掲載不可
など
Android、iOSそれぞれに様々な制約があります。

出会い系アプリは、WEBサイトではアダルトコンテンツを表示しますが
アプリ版ではアダルトコンテンツを非表示にしてサービスを提供しています。

ワクワクメールアプリバナー

時折、ユーザーがピュアコンテンツにアダルト内容などを掲載してしまい
それを審査のタイミングで見られてアプリがリジェクトされるということがあります。

 

もし、リジェクトしてワクワクメールアプリが遊べない場合は、

WEB版ワクワクメールで遊んでみましょう。

ワクワクメールアプリアイコン