【特集】ワクワクメールの運営会社

【特集】ワクワクメールの運営会社
当サイトでは出会い系サイトを幾つか紹介していますが、
どんな会社がやっているのか、他にどんな事業をやっているのかを調査してみました。

今回はその中でも、業界トップクラスの人気のワクワクメールの運営会社についてご紹介したいと思います。
ワクワクメール広告

ワクワクメールの運営会社

社名 株式会社ワクワクコミュニケーションズ
代表取締役 大林 正広
資本金 300万円
住所 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目6番地29
電話番号 03-3423-0909(代表)

事業内容 恋愛コミュニティサイト「ワクワクメール」企画・運営
URL:http://550909.com/

みんなのアートコンペ「Art Here!」企画・運営
URL:http://arthere.jp/

運営会社:ワクワクコミュニケーションズ
http://wakuwaku-communications.com/

 

出会い系サイト以外の事業は?

ワクプラ株式会社

ワクワクメールのサイト内には「ワクプラ」というSNSサービスがあります。

このワクプラはワクワクメールの関連会社が運営しているサービスとなります。

分社しているので会社名はワクプラ株式会社となっています。

アプリ開発やSNSの運営などを手がけている会社で、中原といさんという社長さんが手がけています。

 

【提供サービス】

・WAKU+(ワクプラ)
WAKU+(ワクプラ) | 日記と無料ゲームで楽しもう!
アバターやゲーム、コミュニケーションを楽しめるモバイル向けサービスです。 PCからも操作できます! WAKU+メンバーになってたくさんのユーザーとコミュニケーションを楽しもう~♪(・3・)+.

ワクワクメールと連携しているソーシャルゲームSNSです。
ワクワクメールも同時に使える点が他のSNSと違うところでしょう。

・お昼デート
Facebookで始める出会いマッチングサービス[お昼デート] !毎日2人の異性を紹介する婚活・恋活アプリです。 * 毎日12時(ランチタイム)の新しい出会い!

モゼット株式会社(本社:韓国ソウル、CEO:Harry Kwon、以下 モゼット)が運営する、韓国で70万ダウンロードを誇る人気アプリ「noondate」の日本語版「お昼デート」を運営しています。

 

その他の活動

・みんなのアートコンペ「Art Here!」

http://arthere.jp/
実は、アートコンペ企画を行うキッカケとなった事件がありました。

ワクワクメール看板福岡

それは福岡県にあるおっきな看板スペース。

ここにワクワクメールの看板が設置されてから数カ月後、

福岡県内の地域に適さない看板広告ランキングでナンバーワンに選ばれてしまったのです。

ワクワクメールといえば、九州出身の会社で地域貢献にも力を入れていたと聞いています。

その汚名がよほどショックだったようで、汚名返上を掛けて看板のデザインを募集したのです。

ワクワクアートヒア

それがアートヒアの始まりで、その後応募された幾つかのデザインに張り替えていました。

実際の宣伝効果は無かったと思います。

 

・ワクワクブログ☆byワクワク広報部

http://ameblo.jp/wakuwakub/

実は、ひっそりとワクワクメールの広報部さんのブログがあります。

ヤングマガジンに掲載されているモデルとのコラボ広告の報告などがメインです。

 

以上が、ワクワクメールの運営会社の情報になります。

マイナーな情報もちょくちょく集めて行こうと思うので、情報提供など有りましたらコメントにてお願いします。

ワクワクメールのサイトについてはこちら